主幹事証券会社の選定手続きについて

平成18年3月31日
預金保険機構
株式会社整理回収機構

今般、三井トラスト・ホールディングス株式会社及び株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループから、両社が各々発行し株式会社整理回収機構が保有する優先株式について、普通株式への転換及び市場売却の申出があったので、これを受け入れることとし、売り出す際の主幹事証券会社を選定する手続きを実施することと致します。なお、この主幹事証券会社選定は売出しの事務的準備行為であり、個々の売出しについては、主幹事証券会社を決定した後、その後の株式市場の状況等を勘案しつつ実際の取扱いを決定することとなります。


主幹事証券会社の選定に当たっては、第一段階として書類選考による主幹事候補証券会社の選定を行い、選定された主幹事候補証券会社の中から、第二段階として口頭審査を行った上で各々の主幹事証券会社を選定致します。


なお、今後は、これまでより効率的かつ機動的に売出しを実施するために、平成18年度中に他の個別売出しに係る主幹事選定を行う場合にも、今回の第一段階の書類選考によって選定する主幹事候補証券会社を対象に口頭審査を実施し、主幹事証券会社の選定を行う予定です。つきましては、今回の売出しで主幹事証券会社となることを希望しない社で、今後の主幹事証券会社となることを希望する社におきましても、今回の主幹事候補証券会社の選定にご応募の上、4月17日に提案書類をご提出下さるようお願い致します。

[今後の日程]

3月31日 19時まで 証券会社に対する提案募集要領の交付
4月3日 10時~12時/13時~17時 同上
4月17日 提案書類の提出期限
4月17日以降 主幹事候補証券会社決定→上掲2社の株式の売出しに関する口頭審査→各主幹事証券会社決定

[募集要項配布場所]

預金保険機構    金融再生部
東京都千代田区有楽町1-12-1
新有楽町ビルヂング9階

問合せ先

預金保険機構 金融再生部
TEL 03-3212-6020

(注) この文書は、日本国内におけるいかなる有価証券の売付けの申込み又は買付けの申込みの勧誘(以下、「勧誘行為」という。)を構成するものでも、勧誘行為を行うためのものでもありません。三井トラスト・ホールディングス株式会社株式及び株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ株式の実際の売却を行う際には、証券取引法等の関連法令上必要な手続に従って、これを行うこととなります。同様に、またこの文書は、米国における証券の募集を構成するものではありません。1933年米国証券法に基づいて証券の登録を行うか又は登録の免除を受ける場合を除き、米国において証券の募集又は販売を行うことは許されません。なお、本件においては米国における証券の公募は行われません。

ページトップへ戻る