預金保険機構ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを無効にしている場合、機能が制限されますのでご了承ください。
本文へ
よくあるご質問
サイトのご利用方法
サイトマップ
ENGLISH
預金者のみなさま
金融機関のみなさま
トップページ
預金者を保護するしくみ
機構について
活動・実績
発表・広報
トップページ
活動・実績
調査研究
預金保険研究
預金保険研究
預金保険研究とは
調査研究誌「預金保険研究」は、預金保険機構でのこれまでの多様な経験等を踏まえつつ、預金保険制度等に関して様々な角度から幅広い調査研究を進めている成果を公表するものです。
「預金保険研究」の執筆は個人の資格で行ったものです。従って、見解や意見にわたる部分は筆者個人に属し、当機構の公式の見解等を示すものではありません。
掲載論文の内容について、適宜の方法により出所を明示することにより引用を行うことができますが、転載・複製する場合には、あらかじめ預金保険機構の承諾を得るとともに、執筆者の承諾も得る必要があります。
第二十五号(2023年6月発行)
第二十五号:一括ダウンロード [PDF:2.5MB]
北米の預金保険機関の有価証券投資について [PDF:1.2MB]
預金保険を巡るフィンテックの動向 [PDF:988KB]
東南アジアにおける金融のデジタル化推進の現状と示唆 [PDF:900KB]
特定回収困難債権買取制度について [PDF:720KB]
令和3年・4年に改正が行われた預金保険法等の概要について [PDF:1.0MB]
今後の責任準備金及び預金保険料率に関する考え方等について [PDF:664KB]
第二十四号(2022年7月発行)
第二十四号:一括ダウンロード [PDF:12.9MB]
50周年版預金保険研究(第24号)の発刊に当たって [PDF:1.01MB]
新生預保の8年間を振り返る(個人的視点も含めて) [PDF:1.09MB]
預金保険機構の振り返り [PDF:1.04MB]
日本振興銀行の破綻処理 [PDF:1.09MB]
預金保険機構の役割と今後に向けた課題 [PDF:1.31MB]
預金保険機構 創立50周年に寄せて 金融機関の早期かつ迅速な破綻処理に向けた課題 [PDF:1.26MB]
ベイルインの実行に関連するオペレーションの見える化 -FSBの検討と英国BOEの事例- [PDF:1.52MB]
地域金融機関のシステムと預金保険機構 ~~地域金融機関によるシステム共同化の現状と今後の動向~~ [PDF:3.67MB]
預金保険機構の国際業務 -国際預金保険協会(IADI)における活動- [PDF:2.78MB]
機構各部室の紹介 [PDF:2.22MB]
機構50年通史 [PDF:5.65MB]
第二十三号(2020年6月発行)
スペインにおける破綻金融機関等の経営者等に対する責任追及及び財産調査制度について [PDF:598KB]
第二十二号(2018年11月発行)
イタリア・スペインにおける銀行処理について -モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ、バンカ・ポポラーレ・ビチェンツァ、ベネト・バンカ、バンコ・ポプラール- [PDF:1.8MB]
第二十一号(2018年2月発行)
第二十一号:一括ダウンロード [PDF:2.2MB]
米英仏における預金保険機関の財務運営-国際金融危機以降の制度改正と基金増強- [PDF:1.1MB]
国際預金保険協会(IADI)における最近の活動等について-IADIの構造改革とアジア・太平洋地域委員会の活動状況について- [PDF:1.3MB]
第二十号(2017年3月発行)
第二十号:一括ダウンロード [PDF:2.7MB]
韓国預金保険公社(KDIC)における破綻金融機関の役員に対する責任追及等について [PDF:0.6MB]
財産調査及び責任追及の観点からみたシンガポール共和国の法制度 [PDF:1.3MB]
第十九号(2016年5月発行)
第十九号:一括ダウンロード [PDF:2.0MB]
米国の責任追及に関する法制度 [PDF:0.8MB]
米国大規模金融機関に対する責任追及事案の概要~バンク・オブ・アメリカと司法省、FDICその他の関係政府機関との和解~ [PDF:1.1MB]
EU諸国の預金保険制度の最近の動向について-イギリス、フランス、スペイン- [PDF:0.7MB]
第十八号(2015年12月発行)
第十八号:一括ダウンロード [PDF:3.5MB]
改訂された「国際預金保険協会による実効的な預金保険制度のためのコアとなる諸原則」について [PDF:2.1MB]
EU:預金保険指令の改正 [PDF:1.0MB]
ドイツにおける預金保険制度の最近の動向について [PDF:0.8MB]
中長期的な預金保険料率のあり方等について [PDF:0.7MB]
第十七号(2015年3月発行)
アメリカ合衆国及びイタリア共和国におけるマネーロンダリング法制及びその実務 ―違法マネーの入口(金融機関の顧客管理)から出口(犯罪収益の没収)まで [PDF:1.5MB]
第十六号(2014年1月発行)
預金保険法の一部改正の概要 [PDF:0.4MB]
第十五号(2013年5月発行)
第十五号:一括ダウンロード [PDF:2.8MB]
(講演録)我が国のセーフティネットに ついて
ドッド=フランク法による新たな破綻処理制度
EUにおける銀行同盟の議論
設立10周年を迎えた国際預金保険協会
第7回DICJラウンドテーブルの模様について
日本振興銀行の破綻処理―預金者保護を中心として―
第十四号(2012年5月発行)
第十四号:一括ダウンロード [2.4MB]
第十三号(2011年5月発行) 特集:米欧の金融規制改革動向-監督・セーフティネット・破綻処理
第十三号:一括ダウンロード [PDF:2.0MB]
第十二号(2010年4月発行)
第十二号:一括ダウンロード [PDF:2.2MB]
第十一号 (2009年4月発行)
第十一号:一括ダウンロード [PDF:0.4MB]
第十号 (2009年4月発行) 特集:諸外国における銀行破綻処理と金融危機への対応
第十号:一括ダウンロード [PDF:1.1MB]
第九号 (2008年6月発行)
第九号:一括ダウンロード [PDF:1.3MB]
第八号 (2007年4月発行)
第八号:一括ダウンロード [PDF:0.7MB]
第七号 (2006年11月発行)
第七号:一括ダウンロード [PDF:0.6MB]
第六号 (2006年3月発行)
第六号:一括ダウンロード [PDF:0.5MB]
第五号 (2005年10月発行)
第五号:一括ダウンロード [PDF:0.3MB]
第四号 (2005年9月発行)
第四号:一括ダウンロード [PDF:1.1MB]
第三号 (2005年3月発行)
第三号:一括ダウンロード [PDF:0.3MB]
第二号 (2004年9月発行)
第二号:一括ダウンロード [PDF:0.6MB]
創刊号 (2004年3月発行)
創刊号:一括ダウンロード [PDF:0.5MB]
お問い合わせ先
預金保険機構
総務部 調査分析課
TEL:03-6262-6994
活動・実績
資金援助等実績
金融機関の破綻処理
資本増強・資本参加
健全金融機関等からの資産買取
特定回収困難債権の買取り
不良債権回収、責任追及
資金調達(借入れ・預金保険機構債)
立入検査
国際業務
調査研究
日本振興銀行関連
金融システムの安定化を図るための金融機関等の資産及び負債の秩序ある処理に関する措置
休眠預金等活用法に基づく公表
資金交付制度
よくあるご質問
ページトップへ戻る