令和5年9月22日
預金保険機構
預金保険機構は、5月30日に国際預金保険協会(IADI)アジア・太平洋地域委員会(APRC)国際コンファレンスを開催しました。
本コンファレンスには、海外38ヶ国/地域の預金保険関係者及び国内の専門家等を含め実参加90名、オンライン参加82名の計172名が参加しました。
本コンファレンスのプログラムは以下のとおりです。
歓迎挨拶: ・三井秀範 預金保険機構理事長(APRC議長) PDF(英文139KB) PDF(和訳289KB) |
開会挨拶: ・Mr. Alejandro López(IADI会長) |
基調講演 1: ・中島淳一 金融庁長官 リンク(英文) |
セッション1:「新時代のトレンドと潜在的なリスク:グローバルとリージョナルの視点から」 モデレーター:桑原啓彰 預金保険機構審議役(APRC Joint Task Force on Strategic Priorities and Action Plans議長) (FSB)) Authority (香港金融管理局), Chair of the Study Group on Resolution, 東アジア・オセア ニア中央銀行役員会議 (EMEAP)) (オンライン参加) UNIDROIT)) |
セッション2:「進化する預金保険機関:刷新されたツールと新しいアプローチで」 モデレーター:Ms. Eugenia Alamillo (Acting Secretary General, Senior Training and Technical Assistance Advisor, IADI) ムDIV) |
セッション3:「新時代に向けた地域協力の強化:リージョナルの視点に立った調査と能力開発」 モデレーター1:三井秀範 預金保険機構理事長(APRC議長) モデレーター2:桑原啓彰 預金保険機構審議役(APRC Joint Task Force on Strategic Priorities and Action Plans議長) Institute) 研究所(ADBI)) (オンライン参加) (SEACEN) Research and Training Centre) |
閉会挨拶: ・大塚英充 預金保険機構理事 |
参考資料: ・アジェンダ PDF(英文297KB) |