2021年2月4日
(件/年)
2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 | 2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
25 | 140 | 157 | 92 | 51 | 24 | 18 | 8 | 5 | 8 | 0 | 4 | 4 |
2020年における月別破綻処理件数(件/月)
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 |
方式 | 件 数 |
P&Aのうち | ||
---|---|---|---|---|
Payout(*1) | 0 | |||
付保預金移転(*2) | 0 | |||
P&A-I(*3) | 0 | ⇒ | ロス・シェア付(*5) | 0 |
P&A-A(*4) | 4 | ロス・シェア無(*5) | 4 | |
合計 | 4 |
方式 | 件 数 |
P&Aのうち | ||
---|---|---|---|---|
Payout | 0 | |||
付保預金移転 | 0 | |||
P&A-I | 1 | ⇒ | ロス・シェア付 | 0 |
P&A-A | 3 | ロス・シェア無 | 4 | |
合計 | 4 |
(*1) | 「Payout」は破綻金融機関を清算し、預金者に付保預金を払戻す方式。(Deposit Insurance National Bank(DINB)による一時的な取引スキームを含む。) |
(*2) | 「付保預金移転」は「Payout」の一つで、金融機関がFDICの代理人として保険金を支払う方式。 |
(*3) | 「P&A-I」は承継金融機関が破綻金融機関の付保預金(預金保険により保護される預金)のみを承継する方式。 |
(*4) | 「P&A-A」は承継金融機関が破綻金融機関の全預金(All Deposits)を承継する方式。 |
(*5) | 「ロス・シェア」契約とは、P&Aにより承継金融機関が買取った資産から将来生じる損失について、一定期間、一定の割合をFDICが負担する契約。 |