運営委員会の開催状況(第209回~第216回)

  議決事項 報告事項
第209回
(平成22年6月23日)
  1. 平成21事業年度決算に関する件
  2. 振り込め詐欺救済法に基づく手数料を定める件
  3. 整理回収機構への業務推進助成金交付の件
  4. 株式会社関西アーバン銀行の係争案件確定に伴う株式会社関西アーバン銀行に対する金銭の贈与の増額の件
  5. 預金保険機構定款の変更に関する件
  1. 整理回収機構の住専勘定における平成22年度及び平成23年度の事業計画及び資金計画の報告について
  2. 金融安定化拠出基金の運用状況について
  3. 国際預金保険協会年次総会の開催について
  4. 平成21年度業務方針実績評価について
第210回
(平成22年7月12日)
  1. 委員長に事故がある場合に委員長の職務を代理する者を定める件
第211回
(平成22年9月12日)
  1. 日本振興銀行の保険事故発生につき、仮払金の支払を行わない件
  2. 日本振興銀行の破綻処理に係る預金等の払戻し及び決済債務の弁済を行うための資金の貸付けの申込みを受けた場合において、限度額を581,482,782,236円とする資金の貸付けを行う件
  3. 日本振興銀行が保有する貸付債権その他の資産の価値の減少を防止するために必要とする資金の貸付けの申込みを受けた場合において、極度額を18,700,000,000円とする資金の貸付けを行う件
  4. 第二日本承継銀行から業務の円滑な実施のために必要とする資金の貸付けの申込みを受けた場合において、限度額を1,300,000,000円とする資金の貸付けを行う件
  1. 日本振興銀行の破綻に係る処理方針について
第212回
(平成22年9月27日)
  1. 株式会社関西アーバン銀行による和解金支払いについての和解事前承認申請を承認する件
第213回
(平成22年10月6日)
  1. 日本振興銀行に係る保険事故につき保険金の支払を行わないこと
  1. 日本振興銀行の営業再開後の状況等について
第214回
(平成22年12月7日)
  1. 日本振興銀行の保険事故に係る預金等債権の買取りを預金保険で保護される範囲を超える部分の預金について概算払率を25%として行うこと
  2. 議決事項1の決定に係る金融庁長官および財務大臣の認可を受けることを条件に、日本振興銀行の保険事故に係る預金等債権の買取りについて買取期間等を別紙1のとおり定めること
  3. 平成22事業年度予算及び資金計画の変更(第1次変更)に関する件
  4. 株式会社関西アーバン銀行の係争案件確定に伴う株式会社関西アーバン銀行に対する金銭の贈与の増額の件
第215回
(平成23年1月17日)
  1. 委員長に事故がある場合に委員長の職務を代理する者を定める件
第216回
(平成23年3月23日)
  1. 平成23事業年度予算及び資金計画に関する件
  2. 預金保険機構定款の変更に関する件
  1. 平成23年度預金保険料率について
  2. 金融安定化拠出基金の運用状況について
  3. 預金保険機構中期目標(平成23~25年度)及び預金保険機構業務方針(平成23年度)について
  4. 株式会社整理回収機構の住専勘定における平成22年度資金計画の変更について
(注) 第198回運営委員会より議事要旨を公開しております。
議事要旨は、各開催回をクリックすればご覧いただけます。

ページトップへ戻る